2016年に刊行された拙著『地図化すると世の中が見えてくる』は、おかげさまで再重版させていただいております。
刊行直後から書き始めた第2弾が、ようやく校了し、出版の運びとなりましたのでお知らせします。
タイトルは、『地図化すると世界の動きが見えてくる』(ベレ出版)です。
「・・・世の中が見えてくる」がテーマごとに世界と日本を見渡した系統地理、今回は世界の大陸ごとにトピックを地図化した、いわば「大人のための世界地誌」です。何となく聞いたことのある話題、日本との意外なつながりなど、私自身が授業の「小ネタ」にしているような話題について、各国の政府統計等に真正面から取り組んで、教材作りに使うGISソフトで地図化しました。既にオンライン書店や版元のサイトには、もくじが出ており、予約も受け付けております。
発売は11月13日です。
前作同様、「ビジネスパーソンが通勤電車で読み流せる、本格的な地理のビジネス書」のコンセプトで、担当編集さんと練りに練り上げました。地理が好きな方、時事問題をちょっと違った角度から眺めてみたい方、おススメです。どうぞよろしくお願いします。
【リンク】
地図化すると世界の動きが見えてくる(版元ドットコム) 内容紹介・目次を掲載。各オンライン書店へのリンクあり。
地図化すると世界の動きが見えてくる(ベレ出版) 出版元の近刊案内
地図化すると世の中が見えてくる(Amazon.com)2016年刊行の兄弟本。